ASKYY(アスキー) × .LOGY Kyoto "別注オーバーサイズドパーカー" リリース情報!!
2021/04/08 12:00コアなファンを増殖中の新鋭ブランド ASKyy - アスキー との限定アイテムを今週末10日(土曜)12時にリリースさせて頂きます!!

こんにちは。
instagramが2日間ほど乗っ取られました、LOGYの高島です。
もし私から"妙な"DMが来たよ、という方がおられましたら詐欺なので気をつけてください!(涙)。
さて!!
早速なのですが、表題の件に参りたいと思います。
昨年のちょうど今くらいのタイミング、新型コロナウイルスが猛威を振るい始め、日本・世界が大変な状況になり始めた頃。
ASKYYのデザイナー吉田氏と「何か盛り上げることやりたいね」という話から、ひっそりと話を進め、.LOGY別注の「Oversized cut&sew」を作成させて頂きました。
仲良くさせて頂いている顧客さまの「あったらいいな!」を具現化したそのカットソーは、数量は少なかったですが顧客の皆さま中心に好評頂くことが出来ました。ご購入頂いた皆さま、その節は本当にありがとうございました。
ちょうど1年が過ぎ、世の中の状況はすっかり変わってしまいました。
新型コロナウイルスの影響は衰えるどころか第4波まで来ておりますし、収束の見込みもまだまだしばらく先になりそうな気配…。
外出や飲食も制限をされ、口を開ければ「自粛」・「ステイホーム」という言葉ばかりな毎日です。
そして、そんなコロナ禍の中、展示会が開催出来ないということで、ASKYY吉田氏は21SSのサンプルを持ってわざわざ京都までやってきました。
私は京都駅近くのホテルの一室に出向き、久々に彼と話をしている中で「また何かやりたいですね」と自然とそういう流れになりました。
その時のサンプルの中にあったアイテムで私が気に入ったのが「FRINGE DETAIL HOODIE」。


ASKYYが定番的にリリースしている「CODE HOODIE」をアップデートした商品で、ライトな生地感のコットン裏毛でスッキリ細身なシルエット、ムラ感のある色味・表情が特徴の雰囲気の良いパーカーでした。
その時、瞬間的に「あ、このパーカーのBIGシルエットがあったら楽チンだし、プライベートでめちゃくちゃ着るな」と思いました。
すぐに吉田氏に相談したところ「で、できますよ。出来ます。やりましょう(汗!)」とややパワハラ的に状況をのんで頂いて、とりあえず進めることになりました。
そこから何度か電話やメールやのやりとり、またサンプルも見せて頂いて、サイズを修正して…というやり取りがあり、工場の皆様にも頑張って頂きまして、ようやく今週末にお披露目となりました。
さて今回の別注アイテムの簡単な経緯は以上の通りなのですが、実はパーカーにした「ちゃんとした理由」もあります。
【ムラ感のあるライトなコットン裏毛生地パーカーにした主な理由】
◆ステイホーム中、家の中で「1枚で着れて」、そのまま外に外出してもちゃんとしたスタイルになる
◆小さい子供と家や公園などで遊んでも気を遣わない
◆洗濯ができる(イージーケアである)
◆やり過ぎ感がなく、尚且つ雰囲気のある色目・デザインが入っている
◆秋冬は他ブランドのアウターの中に合わせることが容易である
◆クローゼットに仕舞っている期間が短い(3シーズン使用可能)生地を使用したアイテムである
◆オーバーサイズ仕様だが決して大き過ぎない「大人のオーバーサイズ」
◆合わせやすい色味(BLACK、D.GRAY)
個人的に洋服を選ぶ際に重要なポイントもいくつか入っているのですが、こういった点が含まれるのが今回の別注アイテムになっていると思います。
詳細も商品ページに記載しましたので、併せてチェック頂けますと嬉しいです。
では、早速ですが着用のイメージをご参考まで。
お色は前述の通り「BLACK」と「D.GRAY」の2色での展開となっています。
着用は.LOGYの北川が担当、身長178cm、体重60kgとなっています。
ASKYY × .LOGY Kyoto "Limited Oversized Parka" col:BLACK
まずは鉄板のBLACKです。
染めにより、より深いBLACKとなっているのですが決して黒々しくなく、生地のガサっとしたヴィンテージ感もしっかりとあります。
フリンジのアクセントも目立つこと無く馴染みが良いので、本当に「やり過ぎ感」がありません。
こちら既に洗いもかけてあるので、洗濯による縮みは心配無用です。
パンツを選ばないオールマイティな1着としてはBLACKはやはりハズレ無し!ですね。
ASKYY × .LOGY Kyoto "Limited Oversized Parka" col:D.GRAY
続いてD.GRAYの着用イメージ。個人的に抜群の仕上がりと思っているこの色味、本当にお勧めです。
染料の兼ね合いがありD.GRAYの方が着丈・袖丈が2cmほど短く上がっているので、補足しておきます。(*もともと丈が長めに出来ているので、袖や着丈が短く思うことはないと思います)
D.GRAYという名前ですが、KHAKI GRAYと表現されるような絶妙なムラ感のある色味で、BLACKアイテムとの相性も抜群なのは想像に容易いかと思います。
またこちらはフリンジ部分も少しアクセントになっており、ASKYYらしさもBLACKより少し強く感じられる仕上がりですね。
個人的にはD.GRAYかな!とは思ってますが、最後の最後で「やっぱりBLACK!」となってしまいそうにも思うくらい悩ましいしい仕上がりの2色となりました。
また、このほかの詳細写真もお撮りしてますので次回にご紹介出来ればと思っていますのでご参考ください。
こんな世の中ですが、このパーカーを着用頂いた時に「ほんの少し」でも、気分が上がって頂ければ。
そんな想いを込めてASKYY吉田氏と考えてみた.LOGY別注第二弾。
今回数量がまた少ないので、手作りでシリアルナンバーの入ったタグを作成中です。(今、まさに私が作成中!)
お買い上げ頂いた順に番号をつけてお渡しして参りますので、もしご購入頂いた際は確認してみてください。
それでは、店頭・オンラインにて10日12時にお待ちしております!!
宜しくお願い致します。
.LOGY Kyoto 高島より